Re:アニメ関連でかなりいいビジネスプランの件について
Re:アニメ関連でかなりいいビジネスプランの件について
1投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 16時51分23秒
担当者:ビジネスプランがあるので、スポンサーを募集しているということですが。
チー君:うん。今までにない画期的なプランだ。
担当者:それはどのようなものですか?
チー君:ヲタにも一般人にも受け入れられる素晴らしいアイデア。これは盲点。
担当者:具体的にいうとどのようなものですか?
チー君:だ・か・ら、ヲタにも一般人にも受け入れられる素晴らしいアイデアだよ。それ以上は言えない。
担当者:なぜですか?
チー君:パクられるから。
担当者:・・・コホン。えー、では、企画書や収益計画などはお持ちですか?
チー君:企画書はないって(笑)読まれたらパクられるし。収益計画は(1秒考えて)まぁ、ボロ儲けって感じ?
担当者:・・・・んー。申し訳ありませんが、当社といたしましては今回はご縁が無かったということで。
2投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 16時51分46秒
チー君:ハァ?馬鹿だな。絶対儲かる話なのになんで?馬鹿?他所持ってくよ?
担当者:馬鹿はあなたです。企画の内容や、収益計画もないずさんなプランにお金を出す企業があれば見てみたいものです。どこへなりとお話を持っていってください。
チー君:俺は大卒だぞ?
担当者:私も大卒です。
チー君:トーダイだぞ?トーダイ!
担当者:奇遇ですね。私もです。どちらの学部ですか?
チー君:・・・・もにょもにょ学部です・・・。
担当者:聞こえませんね。もっと大きな声で話せませんか?
チー君:・・・・・。
担当者:それではお帰りください。
チー君:・・・・・。
担当者:帰れっつってんだろ!お前の持ってきた話はビジネスでもなんでもない!ただの夢物語だ!実現したかったら金融屋から金借りて自分でやれ!
チー君:ごめんなさいごめんなさいもうしませんゆるしてください。(泣きながら)
担当者:わかったな?分かったら帰ってバイトでも見つけろ。な?
チー君:はい・・・。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 16時55分07秒
長い
4投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 16時55分42秒
これぐらい読め
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 16時55分49秒
わざわざメモ帳で下書きしたんだね
6投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 16時57分11秒
>>5
付箋ソフトな
便利よ。
デスクトップ埋まりまくりだけど。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 17時02分31秒
そして泣きながら家に帰って
カロビでウサ晴らしをするわけですね
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 17時06分27秒
ドアを出て数秒後

チー君:うるせぇんだよ馬鹿!お前の脳みそが足りないからこのすばらしい企画を理解できないんだクソ野郎!
担当者:聞こえてますよ。あなた救いようがありませんね。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 17時07分21秒
笑った
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 17時07分46秒
【担当者】
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 17時49分41秒
【担当者】スレタイ【チー君】
12投稿者:タキタロウ  投稿日:2004年11月24日(水) 17時51分06秒
チーがこんなはっきりしゃべれないって事は加味しないんでしょうか?
13投稿者: 投稿日:2004年11月24日(水) 17時52分57秒 ID:kFiti5Fm
家を出た努力は認めてやらねば
14投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時28分10秒 ID:REjFaYw2
高卒が一介の社会人気取ってるよw
おまえ企画や収益査定出来るような立場じゃないだろ
キャッシュフローが何なのかわからんような奴の癖に
無い知恵振り絞って必死にネタ書いてるのが笑える。
高卒は所詮高卒。
一生下請けSEで扱き使われてろよw
15投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時30分07秒 ID:REjFaYw2
>担当者:ビジネスプランがあるので、スポンサーを募集しているということですが。

もう出たしから高卒丸出しじゃんw
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時30分12秒
参照スレッド
http://amezor.on.arena.ne.jp/lobby/041124160043.html
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時30分43秒
1投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 16時00分43秒 ID:REjFaYw2

どこかアニメ関連事業で金出してくれる所ないかな
ヲタにも一般人にも受け入れられる素晴らしいアイデア
これは盲点
その手の会社なら絶対食い付いて金出す。
マネーの虎でもがなりが500万ぐらい出しそう。
ヲタ指向ビジネスなんで世間体はちょい悪いかもしれんけど、絶対金になる。
どうすっぺ 
18投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時33分48秒 ID:REjFaYw2
スポンサーでなく出資ね。
俺の名前を糞ゲロと書き換えた方がしっくり来るよww
19投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 19時35分58秒 ID:AY4tNYDC
スポンサーの意味知ってるか?童貞
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時37分24秒
>スポンサーでなく出資ね。
記録しました
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時41分30秒
あははははははは( ̄∇ ̄)はははははっっっっh
22投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時42分18秒 ID:REjFaYw2
ビジネスプランのスポンサーの具体的実例を示して反論して下さい。
23投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 19時42分39秒
お前本当にいい加減にしないと捕まえてぶっ飛ばすよ。
残り少ない髪の毛掴んで振り回すぞ糞ガキ。
24投稿者:五反田  投稿日:2004年11月24日(水) 19時43分11秒
チー。そうくるなら具体的なビジネスプランを書かないと。。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時43分39秒
いやだから「スポンサーでなく出資ね」って発言自体が大笑いな訳なんだが

また逃げるんだろうなあ
26投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月24日(水) 19時44分33秒 ID:OfgFo02b
>スポンサー(出資者)
http://www.dbj.go.jp/japanese/release/rel2002/0328.html
27投稿者:五反田  投稿日:2004年11月24日(水) 19時46分52秒
1のレスの流れじゃなかったのね。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時47分25秒
天才工房を彷彿とさせるな
29投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 19時47分54秒 ID:AY4tNYDC
25と26を無視して
「あははは、誰も答えられない!俺は強い!」ってレスがくると思う
30投稿者: 投稿日:2004年11月24日(水) 19時48分03秒 ID:df1EOp40
私は池乃めだかの「隙があったらかかってこんかい」を。
31投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 19時48分32秒
頭の弱いチータスのレベルに合わせてもらってるのに童貞のチータスは分かってないな。

15投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時30分07秒 ID:REjFaYw2
>担当者:ビジネスプランがあるので、スポンサーを募集しているということですが。

もう出たしから高卒丸出しじゃんw
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時49分36秒
じゃあ最後は「今日はこのくらいにしといたるわ」で
33投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 19時50分20秒 ID:AY4tNYDC
みなさん、第二波にお気をつけくださいませ
34投稿者: 投稿日:2004年11月24日(水) 19時51分04秒 ID:df1EOp40
「バカと言われて怒ったアホの坂田」って話もありますが。
35投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時51分30秒 ID:REjFaYw2
スポンサーは従来、広告目的で無償で出資する協賛会社が多いが
出資は共同経営、株主交換、割当増資等、出資に対する見返りを求める時に使われる
意味もある言葉。
実例は実例だがひまがくがこんなくだらない屁理屈ごねるとは思わなかった。
がビジネスの場で、新規事業立ち上げの場合は普通使う言葉は出資
スポンサーなんて言葉は無償出資の場合にほとんど使われる言葉だよ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時52分09秒
http://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC+%E5%87%BA%E8%B3%87
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時52分25秒
担当医の方、お薬は出しましたか
38投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月24日(水) 19時52分48秒 ID:OfgFo02b
君が実例を挙げろというから
文句をいえないように政策投資銀行から持ってきてあげたんだが。
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時53分29秒
チー君よく頑張った!

でも無駄だ!
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時53分36秒
アニメ特有の委員会方式で解決だ
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時53分39秒
>実例は実例だが
42投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 19時53分53秒
広告目的なら無償じゃないじゃんヽ(´ー`)ノ
43投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 19時54分34秒 ID:AY4tNYDC
俺の友達をいじめるなよ
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時54分43秒
実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが 実例は実例だが
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時54分53秒
あはははは大洗海水浴場
46投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時55分04秒 ID:REjFaYw2
ひまがくは今後新規事業を立ち上げる時の出資を募る際に
スポンサーになってくれませんかと嘆願するわけだな。
間違っても出資してくれとは言うなよw
47投稿者:五反田  投稿日:2004年11月24日(水) 19時55分25秒
チー。。君のお庭でも普通に使う言葉なのに苦しい。苦しいよ。。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時55分43秒
スポンサーは従来、広告目的で無償で「出資」する協賛会社
「出資」は共同経営、株主交換、割当増資等、出資に対する見返りを求める時に使われる

もうグダグダになっとるがな
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時56分17秒
>スポンサーになってくれませんか
あたり前やん

何言っとんのやこいつ?
50投稿者:てく  投稿日:2004年11月24日(水) 19時56分56秒
>>30の遊さん
それ、岡八郎です・・・
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時57分21秒
しゅっし 0 【出資】

(名)スル
資金を出すこと。資本を出すこと。
「友人の会社に―する」「―者」


三省堂提供「大辞林 第二版」より
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時57分22秒
頭が悪いって幸せなことなんですね
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時58分03秒
スポンサー 2 0 [sponsor]

(1)(資金面の)後援者。
(2)ラジオ・テレビで、商業放送の広告主。番組提供者。


三省堂提供「大辞林 第二版」より
54投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 19時58分17秒 ID:REjFaYw2
大事なのは主語なんですけど
あら捜しして人の揚げ足取りするしか能がないんですか
55投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 19時58分32秒 ID:AY4tNYDC
しかしサーチしたか本から盗んだような文章ではある
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時58分52秒
あらだらけやん
あらしかないやん
あら人間やんお前
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時59分29秒
揚げ足とられないようにしたまえ
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 19時59分57秒
両足上げっぱなしやんお前
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時00分17秒
アラは旨いな。
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時00分27秒
イカの足は揚げるとおいしい
61投稿者:五反田  投稿日:2004年11月24日(水) 20時01分11秒
チーには悪いが>>56が。
62投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時01分14秒
っていうか揚げ足取りはじめたのチー君じゃないかヽ(´ー`)ノ
>>18
63投稿者: 投稿日:2004年11月24日(水) 20時01分18秒 ID:df1EOp40
>>50のてくさん
……そうでしたっけ?
池乃めだかでも、似たような持ちギャグ、ありませんでした?虚勢を張る奴。
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時01分30秒
揚げ足取りというのは相手の文の大意を無視することだが
チータスの書き込みの大意はタダの煽りなので反論の対象になどならず
揚げ足取りなど成立しない
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時02分08秒
>>64
>>18が大意であり、あらでもある
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時03分22秒
てかこんな掲示板でグダグダいっとらんでとっととどっかに売り込めば良いのに
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時04分30秒
>>14もけっこうズタズタなんだが、やっぱり>>18の迂闊さにはかなわない
68投稿者:五反田  投稿日:2004年11月24日(水) 20時05分32秒
>>63
>>32
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時07分49秒
頭でっかちのひまがくがチータスに惨敗だね。
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時08分04秒
>>69
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時08分20秒
日経のサイトをちょっと検索するだけで出資者として使われているスポンサーがごまんと見つかるがもういいか
72投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時08分30秒
頭の弱いチータスは企画や収益査定されるような立場じゃないのではないかと

14投稿者:チータス(童貞)  投稿日:2004年11月24日(水) 19時28分10秒 ID:REjFaYw2
高卒が一介の社会人気取ってるよw
おまえ企画や収益査定出来るような立場じゃないだろ
キャッシュフローが何なのかわからんような奴の癖に
無い知恵振り絞って必死にネタ書いてるのが笑える。
高卒は所詮高卒。
一生下請けSEで扱き使われてろよw
73投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月24日(水) 20時08分55秒 ID:OfgFo02b
>>69
74投稿者: 投稿日:2004年11月24日(水) 20時09分01秒 ID:df1EOp40
あー、「今日はこのくらいにしといたるわ」が単独で池乃めだかのギャグでしたか。
どもです。>五反田さん

>>69みたいな感じですね。
75投稿者:五反田  投稿日:2004年11月24日(水) 20時09分14秒
チーの>>69みたいなとこがかわいい。
76投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時09分36秒 ID:AY4tNYDC
第二波は来ると言ったでしょ
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時09分55秒
>>69
まぁ社会に出たことない奴だから許してやれ。
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時10分08秒
>キャッシュフローが何なのかわからんような奴
つか、キャッシュフローがわかるくらいでどうしてこんなに偉そうになれるのか不思議でならない
79投稿者:大野隆志  投稿日:2004年11月24日(水) 20時10分13秒
惨敗とか勝ち組とか言うの好きな名無しさん多いね。
80投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時10分20秒 ID:REjFaYw2
県や自治体が参画する事業は社会貢献やインフラ整備が目的なのが多いから
出資社よりスポンサーとして名前を連ねる方が意義が高い。
大体ゴミ焼却場の事業に見返り求めろってのもおかしな話だしな。
ひまがくの屁理屈は安っぽくてしかもアホ
前から思ってたけどこいつ知識だけで物の考え方はカスだなw
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時11分52秒
*現在の参加者 : 17億人(5分以内、カロビーのみ)。目指せ100億人ヽ(´ー`)ノ

16人が笑ってるよ>チー
82投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時12分31秒 ID:REjFaYw2
>>78
キャッシュフローもわからんド阿呆が居るから
阿呆の度合いが強すぎて、変に俺が偉そう見えてしまうのかもな。
83投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時12分49秒
頭が弱くて童貞で今月の収支がマイナスほぼ決定のチータスがそろそろコピペ荒らしに変身するな
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時12分50秒
>出資社よりスポンサーとして名前を連ねる方が意義が高い。

>スポンサー(出資者)
85投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時13分51秒
キャッシュフロー!キャッシュフロー!
86投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時14分57秒 ID:REjFaYw2
ひまがくは今後一切事業立ち上げをする時は、出資してくださいと言わずに
スポンサーになって下さいと言う事
おまえが反論した理屈を通すとこういう事になる。
87投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時15分49秒 ID:AY4tNYDC
ゲロがキャッシュフローをわかってるかどうかわかってないのにゲロを責めるのはキチガイ
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時15分51秒
普通に考えたら「スポンサードして下さい」だろうな
チー君は知らない言葉遣いかも知れないが、若いのはこっちを使いたがる奴も多い
89投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時17分06秒
何で売名目的でゴミ処理?
じゃあそのゴミ処理事業、やってる業者は名前売れてるかっつう話だなヽ(´ー`)ノ

例えばテレビ番組のスポンサーだってCM枠っていう見返りを貰ってるけどそれも「無償」なんだろうかヽ(´ー`)ノ

無償なのは寄付って言うんじゃないの?ヽ(´ー`)ノ
90投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月24日(水) 20時17分16秒 ID:OfgFo02b
俺の書き込みの「理屈」の部分はどこだ?
それこそ検索してコピペなのだが。
チー君,全称命題の否定は簡単なんだよ。
91投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時17分25秒 ID:REjFaYw2
>普通に考えたら「スポンサードして下さい」だろうな

スポンサーとスポンサードの意味合いの違いがわからんのだが
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時17分30秒
キャッシュフロー=現金風呂
お金が余って仕方ない様
週刊誌の裏面で何とかリングをはめると、今までのさえない生活が
あっという間によくなり、最終的には現金を入れたバスタブで両脇に
女をはべらせ、ペコちゃんみたいに舌を出す男になることからきた。
93投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時18分18秒 ID:AY4tNYDC
出資という言葉そのものには見返りうんぬんの意味はないだろうし
単にスポンサーも出資という言葉も資本投下つーことに過ぎないと思う
勝手に自分の知ってるケースを使って「新規会社立てる時はこういうものだ」と言い張ってるだけで
94投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時19分07秒 ID:REjFaYw2
>>89
名前が売れる事は有償ではない。
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時19分17秒
>スポンサーとスポンサードの意味合いの違いがわからんのだが
わからんのなら黙ってろ
96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時20分59秒
>>92
割と君の事が好きだ
97投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時21分09秒 ID:REjFaYw2
>>93
じゃあひまがくにこう問いただせ
おまえが新規事業を立ち上げる際にVCに赴いた際、
「新規事業立ち上げのためにスポンサーになって下さい」と言うのかと
98投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時21分53秒 ID:REjFaYw2
>>95
まともな意見も言えないゴミはひっこんでろw
99投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時22分16秒 ID:AY4tNYDC
ちなみにODAの場合は有償でも無償でも「資金提供」ではある
ファイナンシングがスポンサリングだ
100投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時22分45秒
>>93
まあそういったらそうなんだけど一般的にはなにかしらの見返りを期待してるんじゃないのかなヽ(´ー`)ノ

>>94
???????
確かに「名前を売る」事自体はそうだろうけどお金を出した時点で
それは有償にかわるんじゃ???????
101投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時23分46秒 ID:REjFaYw2
>>90
じゃあ俺がおまえに対する理屈を言ってやるが、
俺はビジネスプランの実例を持って来いと言ったんであって
誰も地方自治体参画の事業を持って来いとは言ってない。
102投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時23分49秒 ID:AY4tNYDC
>>97
十分可能だろう
その後で条件を話し合うことができるはずだし
アホの投資家じゃなきゃ「スポンサーお願いします」といえば意味はわかるはず
103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時23分52秒
現金浮かせた風呂にはいっても余計汚くなるだけのような
といいつつ樋口一葉に囲まれるってのもよいかも
104投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時28分14秒 ID:REjFaYw2
子会社や新規事業立ち上げの時に資金を募る際は
俺は相手先に「出資してください」と言うが
おまえらは「スポンサーになってください」と言うんだな。
極論を言えばこういう事だろ。
どちらが馬鹿なのかは社会が判断する事だから、ここでは答えは出せないと思うが
答えが出ない以上、おまえらがこういう場面に立ち会った際は
きちんと「スポンサーになってください」と言えよ。
ここまで俺に下手な理屈こいて反論してたんだからそれぐらいの筋道立てられる人間ばかりだと思うが
105投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時28分22秒
ちなみに慈善事業の例としてゴミ処理産業を挙げたのならそれは違うと思うけどなヽ(´ー`)ノ

あれけっこう利権絡むらしいよヽ(´ー`)ノ
106投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時29分19秒
だからいうってば<スポンサーになって下さい
107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時30分07秒
屁理屈はいいから職探せよ
108投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時31分04秒 ID:REjFaYw2
もう良いよ。
高卒ゲロを含めかる禿、ひまがく、その他諸々は
VCでも銀行でも、事業立ち上げの資金を得る際にスポンサーになって下さいって言うんだろ
スポンサーで通じるって思ってんだろ。
俺はそうは思わないけど、つくづくアホな連中だなww
109投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時31分16秒 ID:AY4tNYDC
可能だろうつーの
110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時31分34秒
チータス勝利だね。
111投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時31分45秒
頭の弱いチータスは社会に判断されると不利だと思うよ。

104投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時28分14秒 ID:REjFaYw2
子会社や新規事業立ち上げの時に資金を募る際は
俺は相手先に「出資してください」と言うが
おまえらは「スポンサーになってください」と言うんだな。
極論を言えばこういう事だろ。
どちらが馬鹿なのかは社会が判断する事だから、ここでは答えは出せないと思うが
答えが出ない以上、おまえらがこういう場面に立ち会った際は
きちんと「スポンサーになってください」と言えよ。
ここまで俺に下手な理屈こいて反論してたんだからそれぐらいの筋道立てられる人間ばかりだと思うが
112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時31分55秒

仕事見つかったか?
113投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時32分52秒
なんでそんなに「スポンサーになってください」というのが嫌なのだろうかヽ(´ー`)ノ
114投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時34分00秒 ID:AY4tNYDC
もうここまで来たら意地なんだろう
115投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時34分19秒
>>113
すべての謎は>>18にあります
116投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時34分41秒
いっそのことパトロンになってくださいと
117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時35分18秒
さて、チータスの完勝で幕が降りた訳だが
次の議題はチータスのビジネスプランの素晴らしさを語り合いたい
118投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時35分43秒
細かいことにこだわって、大きなミスに気付かないタイプ
119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時35分51秒
頭の足りない子なんですよ
120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時36分18秒
内容が分からんプランについてどう語れと
121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時36分24秒
>>117
122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時37分12秒
なんでチー君はこっちにレスしようとしないの?
http://amezor.on.arena.ne.jp/lobby/041124160043.html
>>117はこっちでやった方がいいと思うのに
123投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時37分28秒
しかしアニメ関連とかゲーム関連でこういった夢いっぱいの手合いってのはモノスゲーいるらしいよヽ(´ー`)ノ

>>116
パパになってくださいの方がいいかもなヽ(´ー`)ノ
124投稿者:117  投稿日:2004年11月24日(水) 20時37分50秒
そこで、チータスに模擬プレゼンをしてもらおうと思う。
125投稿者:117  投稿日:2004年11月24日(水) 20時39分37秒
完膚無きまでに有象無象を吹き飛ばしたチータスのビジネスプランが
今明らかに!!
126投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時40分08秒 ID:REjFaYw2
俺の予想

ここのバカ:ビジネスプランがあるので、スポンサーになって貰えますか?
銀行の担当:はぁ?スポンサーですか
ここのバカ:ええ、事業のスポンサーになって欲しいのですが
銀行の担当:あのうちは個人のお客様に対するスポンサーは出来ないのですが
ここのバカ:いえだからスポンサーを・・・
銀行の担当:悪いのですが他を当たって貰えませんか?
ここのバカ:いえだからスポンサーを!
銀行の担当:どうぞお引き取りください。
ここのバカ:いえだからスポンサ・・って、おいっ話を聞けこのやろう、おらぁああ
銀行の担当:警備員、警備員〜

終了
127投稿者:117  投稿日:2004年11月24日(水) 20時41分25秒
・・・いやチーさん?チータスさん?
ビジネスプランを・・・・
128投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時43分08秒 ID:REjFaYw2
おまえら馬鹿に教える義務はありませんw
大体出資でなくスポンサーで良いという持論を曲げない馬鹿どもに
誰か教えるかってんだw
129投稿者:117  投稿日:2004年11月24日(水) 20時43分59秒
なにも電話でアポを取るところから始めなくてもいいですよ?
単刀直入にビジネスプランを示して下さればいいのですが
130投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時44分45秒
早く儲けてウハウハになればいいのに
131投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時44分54秒

・・・何にも考えてなかったな
132投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時45分15秒 ID:REjFaYw2
23投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 19時42分39秒

お前本当にいい加減にしないと捕まえてぶっ飛ばすよ。
残り少ない髪の毛掴んで振り回すぞ糞ガキ。

なんか話の流れの中で放置されてたが、批難された当の本人は何か泣き入ってるみたいねw
まぁかるちうに向けた言葉なのかもしれんがww
133投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時46分03秒 ID:AY4tNYDC
お前もだいぶ持論を曲げないが
134投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時46分31秒
>>132
あ、それ俺の騙り。
ちょっとチー君嬉しそう。
135投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時46分40秒
チー君は実際に銀行に出資求めたことあるんじゃないかなヽ(´ー`)ノ
出資断られたのは「スポンサー」って言ったせいだと思い込んでるんだ。
だから「スポンサー」という言葉が嫌いなんだヽ(´ー`)ノ

あと基本的に銀行って融資で出資ってあんましやらないんじゃないの?
136投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時46分44秒
感想戦はあとにして、とりあえずビジネスプランの骨子だけでも教えろや
それともまた逃げるのかい?
137投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時47分14秒
つか、銀行が相手なら融資をお願いするのが普通だと思うんだが
138投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時48分05秒
銀行相手に出資を強要する奴は、よっぽどのネタ持ってる奴だけだぞ
139投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時48分38秒
頭の弱いチータス:ビジネスプランがあるので、出資して貰えますか?
銀行の担当:はぁ?出資ですか
頭の弱いチータス:ええ、事業に出資して欲しいのですが
銀行の担当:あのうちは頭が弱い童貞に出資することは出来ないのですが
頭の弱いチータス:いえだから出資を・・・
銀行の担当:悪いのですが他を当たって貰えませんか?
童貞のチータス:いえだから出資を!
銀行の担当:どうぞお引き取りください。
頭が弱くて童貞のチータス:いえだから出資・・って、おいっ話を聞けこのやろう、おらぁああ
銀行の担当:警備員、警備員〜
140投稿者:117  投稿日:2004年11月24日(水) 20時49分35秒
プランの骨子すら示せないと、チータスさんのキャリアに傷がついてします。
141投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時49分47秒
銀行の担当:あのうちは頭が弱い童貞に出資することは出来ないのですが
142投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時49分59秒 ID:REjFaYw2
別にビジネスプランがどうこうは今は問題じゃないよ。
反論してたかる禿げやクソがく君が自分の反論を否と認めてないんで、
言葉の意味合いの論議は未だ続いてます。
何かパタリと反論も止んだみたいだが、否を認めず議論を放棄したと言うなら
そんな馬鹿な連中の質問に答える義務もほとんどないですね。
143投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時50分43秒
ビジネスプランが同行は今は問題じゃないと思いたがってる人が出たぞー
144投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時51分50秒
銀行に出資の要請に行くってのは童貞のチータスがカロビのみんなのレベルに合わせてワザとなんだなきっと。
145投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時51分55秒
>>126をなにかものすごい理論だと思っているチー君ヽ(´ー`)ノ
146投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 20時52分05秒 ID:AY4tNYDC
自分の反論を否と認めるにはいろんな例が出てるじゃん
実際「スポンサー」という言葉と「出資」という言葉が相互に使われてるみたいだし、
そういう例があるうちは「否」ではないな
147投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時52分12秒 ID:REjFaYw2
>>135
銀行は基本的には融資だね。
信託銀行になると出資もあるけど
148投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時52分26秒
ビジネスプラン以前の問題だとみんな思ってるんだな。
149投稿者:むきちゃとチータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時52分26秒
http://wibo.m78.com/clip/img/17773.jpg
150投稿者:つまり、これは大嘘なんですね?  投稿日:2004年11月24日(水) 20時52分48秒
http://amezor.on.arena.ne.jp/lobby/041124160043.html
■ アニメ関連でかなりいいビジネスプラン思い付いた ◇▲▼
1投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 16時00分43秒 ID:REjFaYw2

どこかアニメ関連事業で金出してくれる所ないかな
ヲタにも一般人にも受け入れられる素晴らしいアイデア
これは盲点
その手の会社なら絶対食い付いて金出す。
マネーの虎でもがなりが500万ぐらい出しそう。
ヲタ指向ビジネスなんで世間体はちょい悪いかもしれんけど、絶対金になる。
どうすっぺ  
151投稿者:117  投稿日:2004年11月24日(水) 20時53分03秒
もう出資だのスポンサーだのといった言葉遊びの段階は終わりました
そんな瑣末な問題はさて置いてプランを明かして、本題に入りましょう。
152投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時53分50秒
いや、むしろビジネスプランの話はどうでもいいと思うんだ。
153投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時54分26秒
>>147
銀行だって出資はしますし、信託銀行もメイン業務は融資ですけど、
そんなことはチータスさんは重々承知ですよね?
154投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 20時55分38秒
>>147
後半だけじゃなく前半もレス欲しいなヽ(´ー`)ノ
155投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時57分09秒 ID:REjFaYw2
>>146
公共事業は地域貢献やインフラ整備の意味合いが強いから
商売の意味合い薄れるんです
相互に使われる事が正しいと言うなら銀行やVCから金借りる際に
おまえはスポンサーになれと言えるのかと問い正しても答えれないみたいだから
双方に否があるという事で、今の今まで議論してたんだろ。
まぁ俺の言ってる事を曲げようとは思わないんで、
どっちかが折れるまでだな。
156投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時58分03秒
>公共事業は地域貢献やインフラ整備の意味合いが強いから
これがよくわからん
チータス以外に説明出来る奴はいるか?
157投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 20時59分10秒
こいつの何が凄いかって、堂々とID付きでバカをやれるところだ
158投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 20時59分20秒
・双方とは何と何を指すのか?
・「まぁ俺の言ってる事を曲げようとは思わないんで、どっちかが折れるまでだな。」折れるとしたら誰と誰なのか?

155投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時57分09秒 ID:REjFaYw2
>>146
公共事業は地域貢献やインフラ整備の意味合いが強いから
商売の意味合い薄れるんです
相互に使われる事が正しいと言うなら銀行やVCから金借りる際に
おまえはスポンサーになれと言えるのかと問い正しても答えれないみたいだから
双方に否があるという事で、今の今まで議論してたんだろ。
まぁ俺の言ってる事を曲げようとは思わないんで、
どっちかが折れるまでだな。
159投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 20時59分55秒 ID:REjFaYw2
>>153
そういうニュアンスで言ったわけではないんだが
160投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時01分09秒 ID:REjFaYw2
>>158
大人しく精神病棟で療養しろ。
161投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時02分11秒 ID:REjFaYw2
本当一から説明しないとならんような馬鹿が多いなここは
162投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時03分28秒
>>156
公共事業と慈善事業を混同してるんじゃないかなヽ(´ー`)ノ
163投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時03分32秒 ID:AY4tNYDC
>>155
俺は「スポンサー一つお願いします」と金出す方に言うことは可能だし、
機会があれば言うかもときちんと答えてますし?

公共事業に商売の意味が薄れるってのは大間違いだな
究極は採算取りというのがどの事業にもある
インフラだってそれを作ることで長期的にでも採算が合ってこなければ金出すバカはいない
律令国家の防人じゃあるまいし

そもそも最近の公共事業はそんなアホなことじゃやれん
不採算でも国民が許す事業なんてほとんどないだろ
164投稿者:今来た加藤  投稿日:2004年11月24日(水) 21時04分23秒
1から説明して下さい
165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時06分49秒
チータスのCPU使用率:100%
166投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時08分32秒
無職の個人のビジネスプランに金を出す馬鹿がどこにいると思うんだ
167投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時08分42秒 ID:AY4tNYDC
「お前話がずれてる」「揚げ足取りの奴とは話せん」という理屈で最後終わると思う
168投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 21時11分26秒
税金で行う事業は、出資とか融資とかゆう問題ではなので
商売でもなんでもないんだが・・・・
169投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時11分38秒
「残り少ない髪の毛掴んで振り回すぞ糞ガキ」を忘れてるよ
170投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時11分39秒
やんなきゃいいじゃん…
171投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時12分12秒
つまりこれはタカラが公共事業やってるってことで良いんだな
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040831AT1F3101P31082004.html
172投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時12分52秒 ID:REjFaYw2
焦点がずれてるから言うが
>担当者:ビジネスプランがあるので、スポンサーを募集しているということですが。
これに対して俺は「スポンサーなんて言葉使うのはアホで出資が正しい」と言ったわけだが
173投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時14分47秒
今の焦点は「チータスのアホさ加減はどの程度か」ってところに来てると思うんだ
174投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時15分51秒 ID:AY4tNYDC
>「スポンサーなんて言葉使うのはアホで出資が正しい」

正しいと言い切るには、そうとも限らないケースが多い、という例をひまがく君も他の人も気が付いてるわけだが
175投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時16分20秒
>>35>>172が矛盾してるんだが
176投稿者:175  投稿日:2004年11月24日(水) 21時16分53秒
これな
>スポンサーなんて言葉は無償出資の場合にほとんど使われる言葉だよ
177投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時16分57秒
チータスはアホだけど他のはくどい
178投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時17分47秒 ID:REjFaYw2
採算が合おうと出資者に分配金や利益が回ってくるのかね?
公共事業の利益は結局地方の財源、事業の債務の返済に当てられ
出資者全てに分配金が回って来ないこともよくあるはず。
それを社会貢献やインフラ整備のためと言って何が悪い
利益の出ない事業に金出す意味合いはそれ以外に何があると言うんだ?
179投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時18分47秒
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】(●),   、(●)(●)【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 ,,ノ(、_, )ヽ、,,【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 `-=ニ=- 【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】. `ニニ´【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
180投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 21時18分48秒
提供者になってくれるんなら。それはそれでいいではないか。
血をすいまくり。
181投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時19分10秒
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】(●),   、(●)(●)【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 ,,ノ(、_, )ヽ、,,【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 `-=ニ=- 【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】. `ニニ´【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
182投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時19分19秒 ID:REjFaYw2
>>175
何が矛盾してるのか説明してください
183投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月24日(水) 21時19分21秒
アニメに公共事業やらインフラは関係ないよ。
184投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時19分22秒
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】(●),   、(●)(●)【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 ,,ノ(、_, )ヽ、,,【●】【●】【●】【●】
【●】【●】【●】【●】【●】【●】 `-=ニ=- 【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】. `ニニ´【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
..【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
.【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】【●】
185投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 21時20分39秒
それはそうとして。どんなぷらんなんだか
おじさんにそっとおしえてよ。
186投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時22分16秒 ID:AY4tNYDC
採算が合えば政府に金は戻るし利益も回りますが

>公共事業の利益は結局地方の財源、事業の債務の返済に当てられ

これは見当違い
問題は「利益として戻ってくるかどうか」であって
「その利益をどう使うか」かではない
そもそも地方財源や借金にまわす目的があるなら利益は必死

民間の出資者には他の事業での便宜などよくある
その事業からのリターンとして戻らずとも見返りがなければ事業が金出すわけねーだろ
187投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月24日(水) 21時22分25秒
エバンゲリオンみたいなので、忍者とかのがいい。
やってよ、そゆの
188投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時22分44秒
つか無職だろ
189投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2004年11月24日(水) 21時23分33秒 ID:Ejeynrw.
商工リサーチ読むと「スポンサー」て言葉がガンガン出てくるわけでしが、
あれ全部無償出資ならタイヘンなコトニ
190投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時25分06秒
>チー君:ハァ?馬鹿だな。絶対儲かる話なのになんで?馬鹿?他所持ってくよ?
>担当者:帰れっつってんだろ!お前の持ってきた話はビジネスでもなんでもない!ただの夢物語だ!実現したかったら金融屋から金借りて自分でやれ!

まぁ他の文を見てもイベント等の広告を目的とした物ではなく、
共同出資による利益の分配の意味合いの方が強いだろ。
191投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時25分15秒
つか、チータスの「スポンサーなんて言葉使うのはアホで出資が正しい」
という主張の根拠を示すソースは何ら提示されてないんですが
192投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時25分59秒
脳内>>191
193投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時28分12秒 ID:REjFaYw2
>民間の出資者には他の事業での便宜などよくある
>その事業からのリターンとして戻らずとも見返りがなければ事業が金出すわけねーだろ

利益分配されてねぇじゃんw
便宜を計ると言ってもそれに出資して元が取れる保証があるのかね?
194投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時29分02秒 ID:REjFaYw2
190は俺ね
195投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時33分28秒 ID:AY4tNYDC
>>193
利益分配されるし、
保証がないのにわざわざ金出すかっての
196投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時34分08秒 ID:REjFaYw2
ビジネスプラン出してスポンサーが付いた実例を示してください。
1の文脈の意味を付け加えるとイベント事業ではなく共同出資という形で
197投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時34分33秒
利益分配が目的なら投資の方が正しいんでは?ヽ(´ー`)ノ
出資じゃあその意味にそぐわないと思うんだけどヽ(´ー`)ノ
198投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時35分06秒
チーくんのスポンサーの概念というのは、銀座のママに飲み屋
開かせてる人なんだろうな
199投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時36分00秒 ID:AY4tNYDC
そもそも公共事業に民間が金を出すというのがあまりねえ
入札でその事業を請け負うならまだしも
200投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時36分21秒 ID:REjFaYw2
書き忘れたけど一応ビジネスプランのという形容詞付けたのに
公共事業の内容晒しても意味がありません。
ひまがくは実例と言われたからと言って晒したみたいだが、
ビジネスプランのという回答は何も得られてません。
201投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時37分50秒 ID:AY4tNYDC
そもそもこの例がある限り、スポンサーでも出資でもOK

26投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月24日(水) 19時44分33秒 ID:OfgFo02b

>スポンサー(出資者)
http://www.dbj.go.jp/japanese/release/rel2002/0328.html
202投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時37分54秒 ID:REjFaYw2
そもそも公共事業の話は関係ありません。
ここでの本題はビジネスプランに対するスポンサーの言葉は誤りかどうかです。
公共事業のスポンサーとビジネスプランのスポンサーじゃまた意味合いが違います。
203投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時38分17秒
公共事業を言い出したのは・・・・
204投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時38分27秒
いやつか、今は君の主張が正しいことを証明すればこの話は終わるわけですよ。
つまり「スポンサーなんて言葉使うのはアホで出資が正しい」ことを何らかの
客観的証拠を提示することによって証明すればいいわけです。
簡単でしょ?正しいことを証明するだけなんだから。
205投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時38分54秒 ID:REjFaYw2
ビジネスプランの実例と前置きしたはずですよ。
実際ひまがくは「実例だけと言われたから」と言って
無駄なコピペ貼り付けて去っただけだし
206投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時38分59秒
>>202
ビジネスプランのスポンサーはあり得ないというのがチミの主張
ではないのかね
207投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時39分21秒
ビジネスプランとスポンサーが同居するサイト(適当検索)
http://www.ssk21.co.jp/cdrom/C_03300.html
http://www.etic.or.jp/style2002/faq.htm
http://www.angel-toushi.com/
208投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時40分13秒 ID:REjFaYw2
法人が金を募るのと、個人が金を募るのとじゃ全然違います。
209投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時40分30秒 ID:AY4tNYDC
慈善事業と公共事業間違えたんだろうな

慈善事業だってその利用者に紐付きでその会社の製品使わせるとか、
その県や自治体での他の便宜を受けるとかありあり
210投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時40分59秒
チータスは「掲示板の書き込みは残る」ってことが頭から抜けてないか?
しかもご丁寧にID付きで
211投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時42分45秒
いやだから、この場合チータスの正しさだけを証明すれば終わりなんですよ。
簡単です、リンクを貼っても構わないし、何々という文献の何ページに
こう書いてあるというのでも構いませんよ。
212投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 21時43分06秒
あらら。なみへがさきにみつけてる。
213投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時43分09秒 ID:REjFaYw2
ビジネスプランに賞金を出すのとは全然意味合いが違います。
だから1の文は掛け合いに言ってるのですよ。
誰もコンテストに応募してないし、勉強会でもない。
実際のビジネスの場で、事業計画にお金を出して貰おうとしてるのですよ
それを理解してください
214投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時45分01秒
「実際のビジネスの場で、事業計画にお金を出して貰おうとしてる」場合に
「スポンサー」という言葉が適さないという根拠を示せばいいのです。
215投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時46分24秒 ID:REjFaYw2
じゃあ俺が壷のベンチャー板でビジネスプランを見せて
金を出させる場合に、出資してくれと言うのが正しいか
スポンサーになってくれといのが正しいか聞いてこようか?
216投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時46分47秒 ID:AY4tNYDC
だから、出資とスポンサーの意味がダブる例がある限り、
チータスの言うこと=出資しかありえないが間違えてるじゃん
217投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時47分25秒
>>215
http://money3.2ch.net/venture/
よろしく
218投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時47分58秒
http://www.geng.co.jp/jigyou/shyakai_china.html
ここの会社は賞金を出すんじゃなくてスポンサーになるって明記してるけどなヽ(´ー`)ノ
219投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時48分06秒 ID:REjFaYw2
ダブるというのはここでの問題じゃない。
どちらの言葉が1の文脈に適しているのかが問題。
220投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時48分52秒
じゃあ俺が立ててきてやるよ
このスレと別スレのURL貼って
221投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時48分52秒
ああでもこれはコンテストのスポンサーということかヽ(´ー`)ノ
222投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時49分02秒 ID:REjFaYw2
>>218
あんた言ってる意味わかってます?
223投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時49分50秒 ID:AY4tNYDC
>ダブるというのはここでの問題じゃない。
>どちらの言葉が1の文脈に適しているのかが問題。

ダブるということが問題だろ
どっちでもいいのであればどっちでも適していることになる
224投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時49分57秒 ID:REjFaYw2
>>220
おまえが立てるスレは認めない
なぜならおまえはカスだからw
225投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時50分46秒
だってお前、実際には立てないだろ?
だから俺が立ててきてやるよ
チータス名義で
226投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時52分16秒
>>222
>>221ヽ(´ー`)ノ
突っ込めるところはすかさず突っ込むんだからなあヽ(´ー`)ノ
他のにもその勢いをくれよヽ(´ー`)ノ

早くチー君がスレッド立ててきてよ。
串はじかれたとか言う理屈はなしなヽ(´ー`)ノ
なんならまったく同じ文面で立ててきてあげるからさヽ(´ー`)ノ
227投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時52分24秒 ID:REjFaYw2
じゃあ1の文脈の中でスポンサーと言うのが正しいと押し通せよ。
俺は出資と言うのが正しいと思うよ。
俺はどう考えてもこの場合のスポンサーという言葉は適してないと思うけどね
適してないというより、スポンサーじゃ意味合いが違うように受け取られかねないし、
どこの馬の骨だかわからん奴がスポンサーになれなんてどう考えてもアホ
228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時52分27秒
>>219
別にどっちでもいいというのが皆さんの意見のようですよ
出資者を、でもスポンサーを、でも何でも
229投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時52分29秒
チータスぐだくだだね
230投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時52分56秒
最初からだし>>229
231投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時53分06秒 ID:REjFaYw2
じゃあ立ててくる
232投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時53分49秒
押し通せとか勝手なこと言うなよ
こっちのスレも含めて、全部そのまま貼ってくるだけだ
http://amezor.on.arena.ne.jp/cgi-bin/res.cgi?dir=lobby&res=041124160043&ls=50
233投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時54分06秒
「どこの馬の骨だかわからんやつが出資しろなんてどう考えてもアホ」
でも通ると思うんだけどなヽ(´ー`)ノ
234投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時54分37秒 ID:AY4tNYDC
>じゃあ1の文脈の中でスポンサーと言うのが正しいと押し通せよ

バカかお前は
「両方正しい」というのがあって、例まで挙がってるのに
なんで「片方にしろ」ということがあるか
少しは物考えろクズ
235投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 21時54分39秒
ぷらんにもよるだろうけど

たとえば。

ボディペでちんどんヤーとかで
ボディペ広告を募集しているときとか

スパンサーとゆっても、おかしくはない。

じっさくにやらかしたら
スポンサーの恥名度が、あがるわけだが。
236投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 21時54分42秒 ID:REjFaYw2
ベンチャー人居ないから経営板ね。
237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 21時56分27秒
壺の住人の言うことが必ずしも正しいと言えるのかどうか、そこが問題だと思う
238投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 21時57分46秒 ID:AY4tNYDC
チータスがたくさんの串を用意中
239投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 21時59分43秒
>>237
それにしたってスポンサーという言葉の意味が無償の出資であるというのは誰も賛同しないと思うんだけどヽ(´ー`)ノ
240投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 22時00分53秒
エバ風で、忍者風といえば

仙術超甲殻オリオンとかでいいんでないの。
241投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 22時02分38秒
>239 中には、そうゆうのもあるかもですが、
あいてが、慈善事業やてるつもりでないばあい
札びらで、ほぺたひぱたかれて、犬扱いされることもあります。
242投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時04分06秒
無償出資の場合は普通「パトロン」とか「無償支援」とか言うよな

チータスの常識は世間の非常識
243投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時05分00秒
チー君の持論(間違っていたら指摘ちょうだいヽ(´ー`)ノ )
・スポンサーは無償の出資をする者である(断言はしないがその意味合いが大きいらしい)
・売名のための出資は無償である(名を売ること自体は金かかんないから)
・公共事業を請け負うものは売名のためが大部分である
・だから公共事業は無償の出資で成り立っている
・だから個人事業のビジネスプランにスポンサーを募集するのは噴飯ものである
244投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時06分09秒 ID:REjFaYw2
タイトル 他愛もない事で質問。

担当者:ビジネスプランがあるので、[   ]を募集しているということですが。

この文脈について、[   ]の部分の言葉がスポンサーか出資のどちらの方の言葉が正しいかお答え願えないでしょうか?
書き込む方は、不正を防ぐチェックのため、ある3人集(起業家に詳しい方なら知ってる)の孫さんを除いた2名の方のイニシャルを書き込んで下さい。
2名のイニシャルの書き込みが済んだ後、また新しいチェック項目に変更してアンケートを続けますので
どうぞよろしくお願いします。


ホスト規制でスレ立てれないから、これコピペして経営板にスレ立ててきてくれ

245投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時08分24秒
経営板ってお笑い経営学ってやつなのか?ヽ(´ー`)ノ
246投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時08分58秒
普通に考えたらベンチャー板だろうが
247投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時09分08秒
くだらない質問スレ in経営板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1100596853/
248投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時09分56秒
>>244
おーい。それ「出資」じゃなくて「出資者」だろ?
日本語さえ満足に書けない見栄っ張りのオチこぼれが
なに力でんだバカ
249投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時10分41秒
っていうか
「不正を防ぐチェックのため」
この辺でモノスゲー煽られて終わりの気がするなヽ(´ー`)ノ
250投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時10分42秒 ID:REjFaYw2
>>234
都合の良いように転換するな禿げ
散々スポンサーの言葉で対抗してただろうが
この場合、出資の方が俺は正しいと言ったんだから
おまえらはスポンサーの言葉の側で押し通すべきだろ?
どちらの意味合いが正しくても、この場面においては出資の方が正しい
どう考えても出資の方が相手のリアクションが良いに決まってる
251投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時11分25秒
書いてきたぞ
252投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時11分35秒
>>250
おおお、なんだそりゃヽ(´ー`)ノ
チー君やっぱ天才だなヽ(´ー`)ノ
253投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時12分04秒 ID:AY4tNYDC
>>250
対抗はしてねえよ童貞
みんなお前が「出資しか正しくない」つったんで「んなことねーだろ」つってたんだよ
254投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時12分06秒
で、>>243はあってる?>チー君

ヽ(´ー`)ノ
255投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時12分58秒 ID:REjFaYw2
はい駄目
誰もスレをコピベしろとは言ってない
ちゃんとテンプレートまで用意したのに規則違反
問答無用でおまえらの理屈は負け
256投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時13分29秒

なんだこいつは?
257投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 22時13分39秒
スポンサーの場合でも(とゆか、スポンサーならなおさらだが)、
ビジネスプランによっては
しり込みする場合があるとゆうのが
わたしのはった例でわからなかったらしい・・・カワウゾ
258投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時13分58秒
>ちゃんとテンプレートまで用意したのに規則違反
>問答無用でおまえらの理屈は負け
大バカだな
259投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時14分12秒 ID:AY4tNYDC
掲示板に勝ち負けあんのか

つってた男が勝ち負けを
260投稿者:こうは  投稿日:2004年11月24日(水) 22時14分38秒
チー君そろそろ逃げ道を探し出したんだろう
261投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時15分04秒
まあ、じっくり見てようじゃないかこのスレを
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1100596853/l50
262投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時15分14秒
>>243のレスが欲しいんだけどなヽ(´ー`)ノ
263投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時18分10秒 ID:REjFaYw2
あれでどんな回答が得られようと関係ない。
せっかくテンプレートまで用意して書き込もうとしたのに、
罵詈雑言が入り混じってるこのスレ見せた所で
第三者の考えがふざけた方向へ行きかねない
せっかく経営板で確証を得ようとしたのに、おまえら側の奴が1人暴走したんで、こういう妨害行為みたいな事されちゃ本当ダメだね。
1人でもこういう奴が居る限り話にならない。
1の場面の場合出資が正しい。
はいかる禿もひまがくも終了w
264投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時18分57秒
あははははははは!!!!!
265投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時19分32秒
終了しないよ

むしろ始まったんだよ
266投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時19分42秒
みじめな男だな
267投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時19分46秒 ID:AY4tNYDC
すごい理屈だ
ガキ
268投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時19分50秒
久々にこのようなものを見たのでブログに書いておこうと思うヽ(´ー`)ノ
269投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時20分49秒
つか、壺の住人の力を借りないと自分の正しさも証明できないのかよ。
270投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時20分49秒 ID:AY4tNYDC
ブログに晒されるチータス

第二波に注意>おのおの
271投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時21分04秒
これだけ恥をかいても、同じ掲示板にしがみつくって心情が
すごいと思う。
272投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時21分26秒 ID:REjFaYw2
逃げ道じゃないよ。
せっかく出資という言葉が正しいかどうか示せる良い機会だったのに
いらん邪魔が入ったせいでそれも無理になった。
俺の理屈を一方的な妨害工作で封じ込めようとしたと判断して
おまえらがどんな理屈を言おうとそんな奴らとは話しにならない。
こっちは正々堂々と話してるのに、理屈以前の問題。
273投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時21分28秒
借りれないと思うぞ>>269
274投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時22分47秒
とりあえずロビーとラウンジにも晒してくるか
275投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時23分10秒 ID:REjFaYw2
恥をかいてるのはおまえらだろ?
VCにビジネスプランを持ってって、
「スポンサーになってくれ」って言ってみろよ。
どう考えても恥をかくのはおまえらの方だと思うね
276投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時23分10秒 ID:AY4tNYDC
じゃあ、邪魔が入ったとだけ書けばいいじゃん
なんでそれでお前が正しいことになるんだ高卒童貞
277投稿者:味噌  投稿日:2004年11月24日(水) 22時23分43秒
やっぱりRチータスは面白い。
278投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時24分33秒 ID:REjFaYw2
とりあえず274みたいな煽りや罵声にのみでレスしてる奴が居る限り話にならない。
おまえらはこういう馬鹿を統制出来なかったら話が繋がらなかったんであって
ちゃんと話そうとする気概あればこうはならなかったのにね。
残念だw
279投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時24分35秒
とりあえずこっちにも書いてくることにした
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1095759515/l50
280投稿者:こうは  投稿日:2004年11月24日(水) 22時26分16秒
チータス逃げた
281投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時26分42秒 ID:REjFaYw2
邪魔が入れば正しいも何もないだろ。
おまえら側の馬鹿が入れた邪魔なんだから責任はおまえらにあるだろ。
議論に水を差したんだから、おまえらはまず謝るべきだね
全員でw
282投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時27分35秒
だからさ、「スポンサーになってくれ」って言ったらどうなるかの具体例を出すなり、
ビジネスプランを出すときに「スポンサーを募集」などというのはよろしくな
いだとか書かれているサイトなり文献を示せばいいだろ。
283投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時27分37秒
チータスの恥がネット中に広まっていく・・・・・


まあ誰も困らんな
284投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時27分38秒
ということはそろそろ名無しで熱烈にチー君を
擁護してくれる上にかるちうを煽ってくれる頼もしい味方が現れる頃だな
285投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時28分06秒
>>281
水さされる以前の質問には答えてくれないのかヽ(´ー`)ノ
286投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時28分24秒 ID:AY4tNYDC
邪魔が入ると正しいとか正しくないとかなくなっちゃうんだ
287投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時28分57秒
チータスの言うことに一理あるな。
邪魔した奴は謝るべき。
288投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時29分03秒
チーくん自作自演名作シアター
289投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時29分05秒
ソースを示す
こんな簡単なことがなぜ出来ないのか
290投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時29分13秒
今回はおとなしいな>>287
291投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時30分30秒 ID:REjFaYw2
1のような場面で出資という言葉よりスポンサーという言葉が正しいんだろ?
俺は出資という言葉が正しい事を曲げようと思わんが
おまえらはスポンサーという言葉が正しいと思ってれば良いだろ
292投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時31分20秒
「スポンサーも出資も両方使う」って言ってるのに・・・馬鹿?
293投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時31分37秒
>>291
その正しいとしている根拠について、>>243であっているのかという明確な返答をいただきたいんだヽ(´ー`)ノ
294投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時31分37秒
>スポンサーという言葉が正しいと思って
どちらか一方が正しいとは言ってない。
どちらでもよいと言ってるのだ。
295投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時32分32秒 ID:AY4tNYDC
>1のような場面で出資という言葉よりスポンサーという言葉が正しい

ガキ、もう一度だけ書くぞ
きちんと読め
「両方ありうるんじゃないの?」
お前がアホなのは両方ありうることを受け入れられずどちらかが正しいと言い張ってることだ
296投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月24日(水) 22時32分51秒 ID:OfgFo02b
チー君は全称命題なんだもの。
反証一つ挙げられた時点で崩壊するんだよ。
297投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時33分07秒
ハゲと貧乳がはりきってるね。
298投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時33分31秒
全称命題ってなんですか?
299投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時33分55秒
>>297
300投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時33分58秒
>>297
だってチー君がすごいんだものヽ(´ー`)ノ
301投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時34分45秒
何気にエロい発言
302投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時34分54秒
300!
303投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時35分13秒
>>300
勃起しました
304投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時35分15秒
スポンサーというとテレビ番組の提供者しか思い浮かばないちーくん
305投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時35分21秒
>>297
他にやることがねぇ連中だからなw
306投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時35分31秒
エエエエエエエエ
307投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時35分37秒 ID:REjFaYw2
>>295
両方あり得たら議論にならねぇだろ。
おまえらはずっとスポンサーの言葉の意味ぐだぐだ講釈して
今までやって来たんだろ
言葉としての意味が同義だから正しいって言うんでなく
1の場合どっちが適してるかって言ってるのに
都合の良い逃げ方するなよ。
308投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時35分42秒
頭が悪いとこんなにレスもらえるんだね。羨ましいなあ
309投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時35分43秒
>>305
310投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時36分08秒
エロに敏感なカロビのみんな
311投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時36分27秒 ID:AY4tNYDC
さすがに疲れてるのか荒らしはしないようだ
312投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時36分27秒
>両方あり得たら議論にならねぇだろ
おまえは途中のレスを何も読んでないのか
313投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時36分41秒
>両方あり得たら議論にならねぇだろ。
そうですね。だから議論じゃないんです
馬鹿のひとり突っ張りです
314投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時36分48秒 ID:REjFaYw2
スポンサーと出資は意味としては同義の言葉だが
1の場面で使う言葉として相応しいのは出資の方
315投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時37分17秒 ID:REjFaYw2
>>313
ガキは早く寝ましょう。
316投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時37分56秒
>両方あり得たら議論にならねぇだろ。
議論のつもりになってるのはお前だけだろうが馬鹿助
317投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時38分10秒
薬飲んで寝ましょうね
318投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時38分19秒
>>314
意味として同義のことばなのに(後略
319投稿者:波平  投稿日:2004年11月24日(水) 22時38分25秒
別にチー君と議論するためにぐだぐだ講釈したわけじゃなくて
スポンサーの意味に疑問を持ったからぐだぐだ講釈したわけだけどもヽ(´ー`)ノ

チー君人気者だからって勘違いしちゃダメさヽ(´ー`)ノ
320投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時38分27秒 ID:REjFaYw2
まぁ全て1が高卒であるのが悪いw
321投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時38分29秒
今のチータスは「攻撃的なすとろ」だな
322投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時38分30秒 ID:AY4tNYDC
>>307
いや、十分に議論になる
お前の立場は「出資。それ一つだけ」
んで他の連中は俺も含めて「出資もスポンサーもあり」
十分論点ができるだろう

言葉としての意味が同義ってお前、意味と義が同じなんだから意味が同義とは言わねえよ
しかも同じであればどっち使ってもいいってことだろ
323投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時39分38秒
なんというか童貞引きこもりと博士崩れハゲのエネルギーは
凄まじいなと思った


ほんと馬鹿なんじゃないかと思う
324投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時39分45秒
1の場面でスポンサーが適切か出資が適切かは特定するには、最初の一行の前にどういうやりとりがあったかがわからないと特定できない。
例えば、一行目の前に「あのう、すいません私のビジネスプランへの出資を募集しているのですが」といっていれば、スポンサーという言葉は適切ではないだろう。
325投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月24日(水) 22時39分55秒

最近のカル中は、肩から湯気が立ち上っているな・・・。
326投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時40分09秒
>>323

は微妙か
327投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時40分25秒 ID:REjFaYw2
童貞引きこもりじゃないしな。
328投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時40分52秒 ID:AY4tNYDC
323は井の頭っぽい
329投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時40分53秒
童貞ニートくんだもんな
330投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時41分02秒
いや童貞引きこもりだから微妙なんだよ
331投稿者:こうは  投稿日:2004年11月24日(水) 22時41分11秒
童貞引きこもりだろお前は
332投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時41分16秒
ニータスに改名してはどうか
333投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時42分42秒
1は偉い
334投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時43分38秒 ID:REjFaYw2
チー君:ハァ?馬鹿だな。絶対儲かる話なのになんで?馬鹿?他所持ってくよ?
担当者:帰れっつってんだろ!お前の持ってきた話はビジネスでもなんでもない!ただの夢物語だ!実現したかったら金融屋から金借りて自分でやれ!

この文脈からも、相手先の企業に見返りがあるから金出してくれという意図が掴める。
335投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 22時44分11秒
お前の立場は「童貞。それ一つだけ」
んで他の連中は俺も含めて「童貞も頭が弱いも11月の収支がマイナスも引きこもりもあり」
336投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時44分18秒
見返りがない相手に金を出す企業がどこにあるんだ干魃脳
337投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時44分55秒
干魃=ひぼし
338投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時44分59秒 ID:REjFaYw2
しゅっし 0 【出資】

(名)スル
資金を出すこと。資本を出すこと。
「友人の会社に―する」「―者」


三省堂提供「大辞林 第二版」より

スポンサー 2 0 [sponsor]

(1)(資金面の)後援者。
(2)ラジオ・テレビで、商業放送の広告主。番組提供者。


三省堂提供「大辞林 第二版」より
339投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時45分35秒
>>336
悪いが見返りがない相手に金出す企業はいっぱいあるよ
もちろん企業イメージの向上とか理由はあるんだろうけど
経済的なメリットはないところにね
340投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時45分42秒
ちなみにスポンサーに出資者という意味はない
341投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時46分19秒
「企業イメージの向上」は「経済的なメリットではない」と言い張る人がまたひとり
342投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時46分20秒
見返りというのは何も経済的なメリットに限らないのでは
343投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時46分33秒
http://www.golfdigest.co.jp/gdo/column/back9/20040309e.asp

>>334
これは見返り求めてないのかよ
344投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時47分08秒 ID:REjFaYw2
むき茶とかいう精神異常者本当気持ち悪くて嫌なんだけどこいつ絶対殺人とかするよ。
お願いだからおまえは俺にレスしないで
俺はおまえと話たくないから
まぁ言葉のわからないキチガイに何言っても駄目だと思うけど
345投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時47分22秒
スポンサードとメセナをごっちゃにしてる奴がいるな
346投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 22時49分43秒 ID:AY4tNYDC
非常に曖昧な例

http://www.sqlpassj.org/info/sponsor/default.aspx
347投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時51分39秒 ID:REjFaYw2
ビジネスプランと前置いて、儲けや金の貸し借り等
経済的な見返りがある言葉を置いてるんだから
相手先に出資と引き換えに資本の参加並びに株式の譲渡と考えられたんだが
ビジネスプランに対するスポンサーって言うのはほとんどがイベントや広告関係でしょ?
金の貸し借りの言葉があるんだから、広告ではない。
348投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時52分18秒
もうお前は喋るな

>ビジネスプランに対するスポンサーって言うのはほとんどがイベントや広告関係でしょ?
断じて違う
349投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時52分47秒
>ビジネスプランに対するスポンサーって言うのはほとんどがイベントや広告関係でしょ

これがおまえの単なる思いこみではない証拠を挙げろと何度も言ってるんだが
350投稿者:348  投稿日:2004年11月24日(水) 22時53分14秒
・・・久々に結婚するか
351投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時53分51秒 ID:REjFaYw2
スポンサーっていうのは技術供与とかの意味合いもあると思うけど
題目は1の文ね。
352投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時54分40秒 ID:REjFaYw2
>>350
壷臭い
失せろ
353投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時54分54秒
「ほとんど」ということは、100%ではないわけだな。
ならば、どちらも正しいというのは間違いではないことになるではないか
354投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 22時57分26秒 ID:REjFaYw2
言葉のニュアンスの問題じゃん。
深く考えすぎなんだよ。
1の文脈の前には俺のビジネスプランがあるんだから
出資者には何%かの株式を譲渡して経営に参画して貰うという意向があったと言えば
それまでだよ。
355投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 22時57分41秒
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=sponsor&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je

出資あるよ〜。
356投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時58分18秒
言葉のニュアンスの問題というなら、なおのことどちらでもいいじゃないか
357投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時58分23秒
つうかチーは早く社会に出て働け

毎日毎日うざくてたまらん
358投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 22時59分45秒
社会に出て働くために出資して欲しいんだろw
359投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時00分07秒 ID:REjFaYw2
大体俺がここまで拘るのは、そうした意図がビジネスプランがあったからであって、
スポンサーによる出資は考えていない。
そういう意識が念頭にあったからどうしても1の場面では
スポンサーという言葉に納得が行かない。
全て1が高卒なのが悪い。
360投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時01分34秒
このスレ、すごいことになってるな
ちなみに、広告が無償の資金提供の上に成り立ってるのなら、なぜデザインの修正とか起こりますか?
あと、電通って企業の皆様の愛で年間1兆も売り上げてるのか。
すごい愛のあふれる国だな。
361投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時01分59秒
つか、チータスのスポンサーという言葉の概念が一般と異なっているんだから
どうにもならん
例えばウンコという言葉を甘いチョコのことだと思ってる人と、ウンコについて議論して話が噛み合うか?
無理だろう
362投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時04分38秒 ID:REjFaYw2
大体ビジネスプラン作成者が共同出資でやろうとしてたのに
勝手にスポンサーと言われて認めるわけないだろ。
言葉が同義であろうと、資本の出資形式と決まってるんだから変えようがない。
ここで言うビジネスプランの話の念頭には共同出資形式という話があって
それ以外がどこから湧いて出たのか
それはひまがくが悪い。

363投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時04分51秒
だから。パトロン
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=patron&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
と、とりちがえてないかとなんどもいわれていたわけだよ。

私の示した例では、「ちめいど」とゆう見返り美人がほーやれほ。
ただよりたっかいものはないの。
364投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時07分28秒
まあ、正直、これがホントのネタにマジレスかっこわるいですね
365投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時08分40秒
>>364
正直、このスレ20レスぐらい行って「笑った」が2〜3人ぐらい居れば満足って感じだったんだけどな。
すごいな。
びっくりした。
366投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時09分31秒
いったい。いつおわるんよ。これ
367投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時09分40秒 ID:REjFaYw2
>>360
話の本筋からずれてるよ。
元を正せば高卒のおまえが悪いんだから
ちゃんと勉強するように。
368投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時09分54秒
チータスが寝るまで
369投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時10分51秒
1万対1千万でも共同出資と言い張るちーくん
370投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時11分15秒
チータスが死ぬまで
371投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時11分32秒
>>367
脳内勉強もいいけど社会経験積め
372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時11分51秒

結論:早く仕事見つけろ
373投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月24日(水) 23時12分24秒
で、結局どんなアニメなんだ?
374投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時13分27秒
仙術超甲殻系らしい。
375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時13分41秒
チータスが主人公で、妹が11人くらい出てくるアニメ
376投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時13分43秒 ID:REjFaYw2
>>371
社会経験はおまえ以上にあります。
高卒は俺に口聞かないでくださいw
377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時14分05秒
ないない
378投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時14分34秒
あるのにそれか・・・
絶望的だな
379投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時14分40秒
で、今給料どれくらい貰ってるんだ?
380投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時14分45秒
スポンサーじゃなくてパトロンじゃないのか
381投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時15分20秒
むしろタニマチ
382投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 23時15分30秒
頭の弱いチータスの社会経験てのが何なのか気になるな
383投稿者:味噌  投稿日:2004年11月24日(水) 23時15分51秒
チータスって今どんな仕事してんの?
384投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時16分04秒 ID:REjFaYw2
おまえの方が絶望的だろ高卒くんw
電通の話も中間搾取者であって出資者とスポンサーの関係とはまた違うしね。
385投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時16分12秒
メセナ
寄付
協賛
386投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時16分15秒
>>382
良くてバイト、悪くてニート
387投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時17分06秒
また知りもしない広告業界の話まで引っ張ってきて・・・・
388投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時17分15秒
電通が中間搾取か。
それこそ企画ってものに価値がないという話になるぞ。
企画あってこその電通なんだから。
389投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時17分44秒
チー君に素直に聞きたい


お前は何になりたいんだ?
390投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時17分46秒 ID:REjFaYw2
おまえらの本当の事を話すと嫉妬の嵐と面白くなくなるから
あえて俺は話さないだけ。
キチガイと高卒に一層やっかみがられるのは嫌だからねw
391投稿者:味噌  投稿日:2004年11月24日(水) 23時19分14秒
>おまえらの本当の事を話すと嫉妬の嵐と面白くなくなるから

冷静に考えてものすごく面白くなると思う
392投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時19分33秒 ID:REjFaYw2
しかしおまえらの罵詈雑言受け止めてやってるだけでも有難いと思えよ。
安月給でこき使われてる高卒にまでやっかみがられちゃたまんないよ。
393投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時20分40秒
だんだんと脳内に逃げ込んでいくちーくん
394投稿者:味噌  投稿日:2004年11月24日(水) 23時21分16秒
職種だけでも教えてよ。年収とかはいいからさ。
395投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時21分20秒
脳内は、母のように優しくチータスを受け入れるのであった
396投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時21分34秒
で、結局自説の正しさを証明出来ないわけか
何というヘタレっぷり
397投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時21分39秒 ID:REjFaYw2
高卒って何で生きてるのかなぁw
なんで大学入れなかったのぉ?
今、名前書けば平気で入れる大学たくさんあるじゃんw
名前も書けないの?馬鹿じゃないの?ww
398投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時22分25秒
職種と収入聞くと、罵倒に逃げるんだよなこの人は
399投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時22分51秒
あ〜あ、スイッチはいっちゃった・・・・
400投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時23分01秒
よっぽど聞かれたくないんだろな
401投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時23分47秒
名前書けば平気で入れる大学に入ってたわけか
402投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時23分52秒
まさか。中卒ではないよね?
403投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時23分55秒
多くの場合、罵倒とは「自分が言われると嫌な言葉」を
相手に投げつける場合がほとんど
404投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時24分08秒
頑張れ!頑張れ!
チータスならできる!
もし無職だとしても、就職できないんじゃない!しないだけだよね?じゃないとただの低能力ってことになっちゃうし。
もし童貞だとしても、セックスできないんじゃない!しないだけだよね?じゃないと悲しすぎるし。
405投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時24分26秒 ID:REjFaYw2
おまえらが自分の事話さないのと同じだと思うが
誰が好き好んで個人の情報晒すかバカ
406投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時26分07秒
>>405
今までの君の書き込みのアホさ加減は、十分個人情報に
値すると思います
407投稿者:味噌  投稿日:2004年11月24日(水) 23時26分14秒
>>405
職種言うくらいなら個人の特定なんかできないよ。
総理大臣なら別だけどさ。あ、もしかして?
408投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時26分19秒
俺は職種と収入ならいつでも公表できるけどな
409投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時26分35秒 ID:REjFaYw2
無職も童貞も設定。
ただ俺の大卒だけは真実。
そしておまえの高卒は揺るがない事実www
410投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時27分15秒
公表というと記者会見とかしたりしないといけないのかな。
411投稿者:408  投稿日:2004年11月24日(水) 23時27分42秒
>>410
マジで?
412投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時27分46秒 ID:REjFaYw2
職種 外資証券ディーラー
年収 3000万

これで満足か?
413投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時28分10秒
これが総理大臣だったら日本も駄目だな
414投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月24日(水) 23時28分42秒
11人いる!を角川系オタ色強くして四郎正宗に描かせるって事か。
415投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 23時31分49秒
無職も童貞も設定。
ただ頭の弱いチータスが大学でZEEBRA似に追い回されたことだけは真実。
そして11月の収支がマイナスなのも揺るがない事実www
416投稿者:タキタロウ  投稿日:2004年11月24日(水) 23時33分18秒
株屋って株売買してもいいの?
417投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時33分20秒 ID:REjFaYw2
全部それが嘘でもおまえが精神病患者だというのは明白
418投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時34分15秒 ID:REjFaYw2
>>416
ディーラーって言って、会社の金や投資家から集めた金を回して稼いだりするんだよ。
419投稿者:てく  投稿日:2004年11月24日(水) 23時34分17秒
泣き魔神化してるぞ、おい・・・
420投稿者:むき茶  投稿日:2004年11月24日(水) 23時34分47秒
ただ頭の弱いチータスが大学でZEEBRA似に追い回されたことだけは真実。
421投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時35分07秒
チータスが馬鹿だというのは天の理、地の自明
422投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時35分35秒
>414 個人的に 寿五郎もどっかにかませてみたい。
423投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 23時36分03秒 ID:AY4tNYDC
>>421
弱ったところに出てきたね
424投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月24日(水) 23時36分40秒
>>423
仕事してたからなぁ
425投稿者:タキタロウ  投稿日:2004年11月24日(水) 23時36分42秒
人の金かぁ
426投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月24日(水) 23時38分06秒
寿司五郎?
427投稿者:味噌  投稿日:2004年11月24日(水) 23時38分28秒
いいなぁ、3000万か。
そりゃあ掲示板でグダグダ言ってるやつがクズに見えるのも当然か。
すごいね、チータス。
428投稿者:かるちう  投稿日:2004年11月24日(水) 23時38分58秒 ID:AY4tNYDC
また1000万円増えてるな
429投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月24日(水) 23時39分08秒
なんか凄いことになってますね。職場で定時前にみかけたスレなのだが・・・
まだやってたのか・・・
みんなご飯食べた?


>
12投稿者:チータス  投稿日:2004年11月24日(水) 23時27分46秒 ID:REjFaYw2
職種 外資証券ディーラー
年収 3000万

これで満足か?
430投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時41分13秒
寿五郎とは江口寿のもうひとつの心

瞳五郎とは、かんけいはないらしい。
431投稿者:ぜんこあん  投稿日:2004年11月24日(水) 23時41分50秒
嫁と焼肉食いに行って、帰って来ても続いてて
耳掻きしてもらってまた覗いたらまだ続いてて・・・

で、肝心のアニメ企画は出てこないし。
432投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月24日(水) 23時42分49秒
江口寿が絡むって事は、大友克広も絡んでくるに違いない。
433投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時49分08秒
そうですそうです。そしてかれらは共通して海洋堂とも絡んでます。
434投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月24日(水) 23時50分29秒
海洋堂の動くケンシロウは出来が悪いので買いませんでしたよ。
435投稿者:てく  投稿日:2004年11月24日(水) 23時52分23秒
今頃枕が涙で濡れそぼってるんでしょうかね・・・
436投稿者:味噌  投稿日:2004年11月24日(水) 23時52分35秒
せっかくチータスが個人情報提供してくれたのに、出した途端放置するなんて
あまりにも酷過ぎる仕打ちじゃないだろうか。
437投稿者:からす  投稿日:2004年11月24日(水) 23時56分49秒
そりゃ。あなた。おとこのほうになんて
このひと
http://kodansha.jp/webgendai/interviews/people/20040121/
の触手がうごくわけがないです・・・

しかし。未来志向に走りがちな正宗を大友が中和し寿五郎が、
男だけではなく女にもうけるキャラに昇華して
それを、彼がつくったら。なんかとでもないもんがでてきそうではある。
438投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月25日(木) 00時00分31秒
おっぱい揺れも欲しいから・・・

企画 チータス
製作 GAINAX
協力 大友克広
キャラデザイン 士朗正宗
サブキャラデザイン 寿五郎
監督 大地丙太郎

これで行こう。
439投稿者:味噌  投稿日:2004年11月25日(木) 00時03分27秒
触手と食指を混同する人いるね。
440投稿者:(´*`)ノ吐瀉物に希望を見た!  投稿日:2004年11月25日(木) 00時03分48秒
売れないわけが無いな
441投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時05分18秒
売れるだろうけどキャラデザイン士朗正宗は絵が古すぎる
442投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月25日(木) 00時05分28秒
スポンサーは丸紅で
443投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時06分33秒

×スポンサー
○出資者
444投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時07分48秒
妄想アニメより
現実のマンガをなんとかしろよ
だからお前はダメなんだよ
445投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月25日(木) 00時09分15秒
漫画はなんかそれなりに評価されてたんだけど(一般誌持ち込んだ時)
やる気が無かったのと精神的におかしかったのがいけなかった。
446投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時10分25秒
>なんかそれなりに評価されてたんだけど
すごいね
で、どの程度の評価?
447投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時11分04秒
元からダメだろう
448投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時11分13秒
ぜんこさんはもう100Pぐらい一気にかいてアフタヌーンに持ち込むしかないよ
449投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月25日(木) 00時12分37秒
これ賞にまわしたら佳作は固いけど、原稿古いから(当時にして2年前の原稿)書き直してきてよ
って、3年前に言われた事が。
450投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時13分35秒
なんかチーくんが心配になってきた
451投稿者:からす  投稿日:2004年11月25日(木) 00時14分08秒
時代がかわれば、うけるものもあるさ〜。しまっといて
たまにもってくといいさ〜。
452投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時14分26秒
使い物にならないからやり直したら佳作くらいはくれてやる
と誰かに一度言われた事をよりどころに
これからの人生を生きていくんだね。がんばってね
453投稿者:ぜんこさん  投稿日:2004年11月25日(木) 00時15分03秒
取り合えず、スポンサーをどうするのか。
454投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時19分29秒
http://www.dbj.go.jp/japanese/release/rel2002/0328.html
福岡県や電源開発に話を持ちかけてはどうか
455投稿者:ぜんこあさん  投稿日:2004年11月25日(木) 00時23分50秒
後はチータス次第か。
456投稿者:からす  投稿日:2004年11月25日(木) 00時30分44秒
FFとドラクエであぶくぜにが定期的にはいるとことかをねらおう
457投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時35分57秒
ぜんこの漫画家人生を潰したのは元服の貼ったぜんこのあずまんが同人誌だと思う。
あれでぜんこが自分が言ってるほど実力が無い事がばれてしまい
匿名掲示板上でさえも恥ずかしくて漫画家ですとは言えなくなったのだ。
ほどなくぜんこは田舎に帰りしがないパチンコ屋店員として人生の再スタートを切ることになる。

思えばぜんこの人生の転換をしたのは他ならぬ元服だったのかもしれない。
458投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時37分34秒
責任転嫁したところで石ころはただの石でしかないわけで
459投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 00時43分59秒
ただの石ころなのに自分ではダイヤの原石のように錯覚していたのだが
誰も磨いてくれるわけでもなく自分で磨くわけでもなく
そもそも磨いてもボロボロ崩れ落ちてくるだけで
そのクズを元服に晒されて笑いものになっただけで
結局その程度と自分を納得させて生きていく

そんな人生でも光さす事はあるよ
460投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2004年11月25日(木) 00時45分12秒
gennpuku!gennpuku!。
461投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 01時12分05秒
チータスあげ。
462投稿者:五反田  投稿日:2004年11月25日(木) 10時40分58秒
堪能した。
>>190で共同出資という言葉を持ち出したチーが楽しい。
463投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 10時41分56秒
見えないものが見える人
464投稿者:五田団  投稿日:2004年11月25日(木) 10時42分49秒
>>194
465投稿者: 投稿日:2004年11月25日(木) 10時45分16秒
463がずっこけてるな
466投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月25日(木) 19時04分25秒
チータスあげ
467投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月26日(金) 06時42分34秒
チータス上げ
468投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月28日(日) 09時09分15秒
age
投稿者 メール
(゚Д゚) <