イスラム教って
- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時21分25秒
- まだできてから1500年くらいしかたってないんだろ?
どうしてみんな信じてるの?女性と話しちゃダメとか
普通の常識ある奴ならわかるだろ、おかしいって事に
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時22分29秒
- みんな?俺は信じてないよ?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時22分51秒
- 一夫一妻制もおかしいです
どう考えたって無理がある
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時22分57秒
- あんな政治的運動する家具師はなんかの宗教やってるんだろう
しかも4割は外国籍の在日のクズどもでその多くがチョン
もう目が洗脳されてますって感じで超キモイ
オウムとかと同じ目をしてた
こういう家具師らはまた何かやるから
イラクやアフガニツタンみたいに今のうちに潰しちゃえよ
国家権力でタイーホしちゃえよ
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時23分13秒
- みんなって誰のこと?
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時23分41秒
- 中東の奴らだよ
そんなんだから石油が出てきてもその価値が分からずに他の地域に搾取されてるんだよ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時24分32秒
- 常識が場所によって変るなんて常識だと思いますけど
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時26分36秒
- >>7
そんな常識は1には通用しないんだろう
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時26分41秒
- 普通の常識って何だろう
1の近所とうちの近所じゃまた違うと思うし
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時30分34秒
- 人殺しは良くないってのは世界の常識だろ?
でもムスリム国では例えば交通事故で誰か殺しちゃったら
被害者の家族に殺されるかもしれないんだよ?
それが違法じゃないんだよ?おかしくない?
ムスリムの男はムスリムの女に話しかけたりしちゃダメなんだけど
イスラム教以外の女には何やってもいいって考えなんだよ?
しかも生まれたときから宗教が決まってて改宗できないんだよ?
なんかおかしくない?宗教じゃないじゃん
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時31分54秒
- 宗教じゃなくて常識なんでしょう、そこでは。
侍だって人を斬ってたんだし。
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時32分19秒
- 雑煮って
まだできてから600年くらいしかたってないんだろ?
どうしてみんな食べてるの?餅は丸餅じゃなきゃダメとか
普通の常識ある奴ならわかるだろ、おかしいって事に
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時33分15秒
- 関西では丸餅が常識でも
関東では四角が常識だし
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時33分43秒
- 教義であるコーランの教え(やられたらやり返せ)に基づいてるから
宗教だろ。
オウムと変わらないじゃん
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時34分04秒
- そうだよ、小学生に欲情しちゃいけないなんて事おかしいよ。
普通の常識のあるやつならわかるだろ
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時34分20秒
- 日本だって仇討ちして良かったんだよ?
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時34分24秒
- 切餅っていうんだよ。
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時34分43秒
- 俺なんてごはんにコーラ書けて食うのが好きなんだが
みんなに「非常識!」って言われちゃうんだぞ
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時34分58秒
- 四角い餅?そうかサトウの切餅だな。
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時35分04秒
- 関西人はマックのことマクドていうのに
なんでマクドフライポテトとか
ビッグマクドとか言わないのか?言え!
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時36分36秒
- ソーダそうだ村の尊重
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時37分41秒
- 村八分なんて余所者を撲殺するのは美徳だったんだよ?
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時38分03秒
- やっぱ仏教が最強だな
他教とも争いないし
南無阿弥陀仏
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時39分23秒
- 村の常識に合わせて生きるのが日本人でしょ
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時41分08秒
- あいつ邪魔だから追い出そうよと村ふが決めたら
その常識に沿って生きるのが日本人の常識
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時43分24秒
- じゃあカロビーもみんなが出てけったら出て行くのか?
- 27投稿者:遊 投稿日:2003年03月22日(土) 01時43分39秒 ID:GGaZESLL
- 基本的には、その土地で生まれた宗教が、一番しっくり来ると思うんですよねぇ。
アラブの過酷な環境で、仏教みたいにのんびりのほほんとした宗教は生まれ難かったのではないかと。
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時43分45秒
- SSLは出ていったねえ
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時44分53秒
- そうすると日本は八百万の神信仰でストップしてたと思うが
- 30投稿者:遊 投稿日:2003年03月22日(土) 01時50分57秒 ID:GGaZESLL
- 日本仏教は、八百万("やおろず"が変換できないなんて馬鹿ですね。>ATOK)信仰と
かなりブレンドされたものになってると思いますけど。
蘇我氏や聖徳太子がどういう目論見で仏教を輸入したのかは良く判りませんが。
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時53分43秒
- やおよろず だと変換できるよ
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 01時54分26秒
- 遊さん・・・
- 33投稿者:遊 投稿日:2003年03月22日(土) 01時56分13秒 ID:GGaZESLL
- あー、なるほどです。八百+万でしたか。
普段から"やおろず"って言ってたので、勘違いしておりました。
馬鹿にしてごめんなさいです。>ATOK
- 34投稿者:元ナナシ酸
投稿日:2003年03月22日(土) 06時34分29秒
- イスラム・ダンクて漫画が出てきたらドーシヨウ
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 06時38分18秒
- 元ナナさんのギャグが素敵な朝
- 36投稿者:あまだま
投稿日:2003年03月22日(土) 06時48分55秒
- アラブの民族って元は欲望の強い民族なんじゃないかな?だからそれをおさえつために宗教で締め付けてる。ギャンブルも禁止だし。
一定の地位を得れば一夫多妻ってのも関連がありそう。
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 07時05分22秒
- 宗教って大体禁欲的な教義を持っていると思いますけど
仏教だって本来は禁止事項ばっかりだ
- 38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 07時09分34秒
- イスラム教が成立したのが610年頃と言われているから、確かに1400年ほどしか経っていない
でも、元になった旧約聖書は遙か以前だし
アッラーの元になったアラブの神は紀元前3500年くらいまでさかのぼる
仏教よりかなり古いと思うがいかがか?>>1
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 07時12分54秒
- 「普通の常識」に突っ込まれまくりの1さんかわいそう
でも最近こういう人多いね、チャイナドレスの1とか
おなじ人だったら(;´Д`)
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 07時52分03秒
- 「普通の常識」って何?
ふつうじゃないものは常識足り得ないと思われますが
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 07時54分00秒
- いや、もう、そのあたり、既に突っ込まれまくってて。。。
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 07時56分57秒
- 全部読んでからレスすればよかったと思った
- 43投稿者:ひまがく
投稿日:2003年03月22日(土) 08時00分45秒
- >蘇我氏や聖徳太子がどういう目論見で仏教を輸入したのか
支配の道具として有用だったからでなかったっけ?
アメリカが民主主義を強制輸出するのも同じだと思います。
- 44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2003年03月22日(土) 08時03分18秒
- お、ひまがくが言うとおりだな
日本に輸入された宗教とか思想はそのほとんどが為政者の道具だったのだよね
それのせいで窮地に陥るアホもいたけど